HELPアトラクション > 英雄人狼について(操作説明)

英雄人狼について(操作説明)

●ゲーム概要
英雄人狼は、村人陣営と人狼陣営、狂人陣営の3つに分かれたプレイヤー達が、それぞれの陣営の勝利を目指して戦うゲームです。

- 人狼陣営は村人陣営にまぎれて襲撃を仕掛けてきます
- 村人陣営は、人狼陣営から身を守らなければなりません
- 狂人陣営は、人狼に協力し人狼陣営の勝利を共に目指しましょう

 

●各陣営の勝利条件
【村人陣営】
村人陣営の勝利条件は、人狼陣営を全員倒すことです。
村人陣営のみんなで相談しながら、人狼を特定しましょう。

【人狼陣営】
人狼陣営の勝利条件は、人狼以外の陣営の合計人数を人狼の同数以下まで減らすことです。
人狼チャット等を活用し村人陣営を倒して人数を減らしましょう。

【狂人陣営】
狂人陣営は人狼陣営が勝利すれば、自分も勝利になります。
道化は、更に「2日目の夕方に人狼投票で処刑される」と人狼陣営、狂人陣営共に勝利になります。

 

●役職
【村人陣営の確定役職】(以下の役職は必ず存在します)
・陰陽師(確定で1名)

 初日に「お告げ」で狂人陣営の役職が分かるので、みんなに教えましょう。
 「慧眼」スキルは対象を選択すると、狂人か否かを判定することができ、狂人でなかった場合は自身のHPが減少します。
  ※このスキルを使用することで死亡することはありません。
 「慧眼」スキルは1回のみ使用できます。

・ガードマン(確定で1名)

 「警護」スキルを使って人狼からゲーム中最後まで味方一人を守れます。
 狙撃手の「狙撃」、爆弾魔の「爆弾」、呪殺師の「呪殺」、人狼陣営の「毒」の効果を防ぎます。
 ※[道化]の陰陽師への攻撃は防げません

 

【村人陣営】(以下の役職の中からランダムで3名)
・占い師

 初日に「占い」でランダムで人狼でない人が一人わかるので、みんなに教えましょう。

・猟師

 2日目の夜に過ごすパートナーを強制で選ぶ事ができます。
 深夜の人狼とのバトルでは人狼の武器を破壊できる!
 人狼を連行するか村人と夜を過ごすか臨機応変に立ち回りましょう。

・警察

 「拘束」スキルでプレイヤー1名の動きを封じることができます。
 選ばれた対象は一定時間その場で動けなくなり、攻撃やスキルなどのアクションもできなくなります。
 また、「拘束」スキルは人狼陣営も人狼箱から「拘束」スキルカードを獲得し、使用することも可能です。

・霊能者

 2日目の昼に死んだ人の墓標に「口寄せ」を使うと役職が分かります。
 死んだ人の役職を伝えて、推理のヒントに役立てましょう。
 2日目の夕方処刑したプレイヤーが人狼陣営であるかがわかります。みんなに教えましょう。

・格闘家

 人狼陣営や狂人陣営とバトルになった際、「防御」が3枚になります。
 さらに、武器を持っていなくても武器有りの攻撃力で人狼を圧倒します。

・医者

 人狼から毒を受けた時、その効果を無効化します。

・探偵

 2日目の昼に死んだ人の墓標に近づいて「痕跡調査」スキルを使うことで以下の情報を手に入れることができます。
  ●死亡したプレイヤーの名前
  ●死亡時刻
  ●死亡時の攻撃した人狼の武器の所持情報
   ※対象が狙撃手の「狙撃」・爆弾魔の「爆弾」で死んでいる場合、武器で攻撃した痕跡は見つかりません
  ●死亡時のエリア人数

 

【人狼陣営A】(以下の役職の中からランダムで1名)
特殊なスキルで相手を殺すことが出来ます。

・狙撃手

 「狙撃」で相手の役職を当てることで相手を殺害します。
 「狙撃」は、探索後の投票タイムでも使用できます。

・爆弾魔

 近くの人に爆弾を付ける事が出来ます。
 爆弾は、起動ボタンを押すか、一定時間が経過後にカウントダウンが始まり爆発します。
 カウントダウン開始後の爆弾は他の人に渡すことができるので、近づかないようにしましょう。
 カウントダウン中の爆弾を所持しているプレイヤーは「沈黙」状態になります。


・呪殺師

 近くの人に「呪殺」を1回付与する事が出来ます。
 付与されたプレイヤーは2日目の深夜100ダメージを受け突然死します。
 ※2日目の夕方までに村人陣営2名または村人陣営2名狂人陣営1名が死亡していた場合は発動しません。この人数には陰陽師、警察のスキル失敗ペナルティでの死亡は含みません。
 ※ガードマンによって警護されていた場合は100ダメージは入りません。

 

【人狼陣営B】(以下の役職の中からランダムで1名)
「暗闇」と「毒」のスキルやカードを使用して村人を襲う人狼タイプです。
2日目の昼「投擲」カードを1枚所持した状態で開始されます。

・狼王

 2日目の夜に過ごすパートナーを強制で選ぶ事ができます。

・魂喰らい

 初日に「悪の啓示」で人狼以外のランダムなプレイヤー1名の役職がわかります。襲撃等のヒントにしましょう。
 また、自分が殺した相手の役職が分かり、その死体も残らなくなります。

・狂戦士

 2日目の昼では武器を持っていなくても100ダメージ与えることができます。
 2日目の昼に、警察の「射撃」によって殺された場合、警察も道連れで殺します。
 深夜のバトル時に専用の武器を入手し通常の武器を持った状態より更に攻撃力が上がります。
 「攻撃」がすべて「必殺」に変化し、反撃によって受けるダメージを大きく軽減します。

使用できるスキル

【毒】スキルは任意のプレイヤーに毒を盛り、体力を50減らします。
毒のダメージにより、HPが0を下回る場合は死亡します。


【暗闇】スキルは人狼を除く全てのプレイヤーを25秒間、暗闇状態にします。
暗闇状態では周囲が暗くなり、他のプレイヤーが見えなくなります。また、人狼の移動速度が上昇し、人狼以外の移動速度が低下します

 

【狂人陣営】(以下の役職の中からランダムで1名)
・妖狐

 「見破る」を使うと相手の役職を知る事ができます。
 夜のバトル時に、体力が50回復します。

・狂言者

 人狼陣営と同様に今回の登場英雄が確認できます。
 「透視」で他人のメモを盗み見る事ができます。
 2日目の昼に、誰にどんな「偽メモ」を持たせるか決めることができ、
 選ばれたプレイヤーは獲得したメモの中に「偽メモ」が紛れ込むようになります。

・道化

 2日目の人狼投票終了まで「陰陽殺し」を使う事が出来ます。
 選択したプレイヤーが陰陽師であれば対象のプレイヤーを殺すことができます。
 ただし、「陰陽師」以外のプレイヤーを選択してしまうと自身が死亡してしまいます。
 人狼の攻撃やスキルの効果を受けず、人狼にも攻撃やスキルが通じなかったことが通知されます。
 2日目の人狼投票で処刑されると人狼陣営と共に勝利となります。

 

●ゲームの流れ
【初日の夜】
それぞれのプレイヤーに役職が振り分けられます。
各々の特色を生かして生き残りましょう。

役職が決まった後は人狼会議が始まります。
人狼陣営はこの時間で相談を行い、作戦を立てましょう。
人狼会議中から人狼陣営と狂言者は今回の登場英雄を確認できます。

人狼会議の後は自己紹介タイムが始まります。
各自自己紹介を行い、互いの役職を確認し合います。
占い師・陰陽師(を宣言したプレイヤー)は占い・お告げの結果を報告できます。



 

【2日目の昼】
島内を自由に散策できます。
光っている所を調べてアイテムやヒントを入手しましょう。



また、人狼は人狼BOXからスキルカードを入手したり、村人陣営を攻撃したりして有利な状況を作り出しましょう。
※人狼が昼の間に殺害可能なプレイヤーは2人までとなっており、それ以上は他のプレイヤーへの攻撃ができなくなります
 村人陣営を2人殺害する前に狂人陣営を殺害した場合は合計3人まで殺害が可能になります
※武器を所持している時にほかのプレイヤーを攻撃すると100のダメージを与えることができます

 

【2日目の夕方】
人狼投票が開始します。
誰が疑わしいか話し合い、投票で人狼を処刑しましょう。
一般の投票で処刑するメンバーが決まらなかった場合、すでに死んでいるメンバーで幽霊投票を行います。



また、人狼は人狼投票時にスキルやカードが使用できます。



ここで「道化」を処刑してしまうと、人狼陣営と狂人陣営の勝利となってしまいますので注意しましょう。

 

【2日目の夜】
投票で決まったメンバーを処刑した後は、2人1組に別れて夜を過ごす「面会タイム」となります。
夜を過ごすパートナーを相談して決めてください。

また、この時に死亡している人は、自身の陣営に応じてスキルを使用できます。
選んだメンバーの体力を回復させる「守護」や、体力を半減させる「呪い」を使用して生き残っている仲間を援護しましょう。

 

【2日目の深夜】
一緒に夜を過ごすパートナーとの面会タイムが開始します。
誰が人狼なのか一緒に推理しましょう。
面会タイムで人狼と村人もしくは狂人と村人がパートナーとなった場合、カードを使用した戦闘が始まります。

 

【最終日の昼】
最後の人狼投票を行います。
誰が人狼なのかを予想し、決着がつくまで投票を行います。
再投票が3回連続して続いた場合は引き分けとなります。

 

●ハプニング
島内を自由行動している間、村人陣営に対して天候不良などのハプニングが発生します。
人狼に隙を見せないよう、落ち着いて行動しましょう。

ハプニング共通:一定時間、下記の効果が発動します。
 ・自身以外のプレイヤーが見えなくなる
 ・メンバーリスト非表示
 ・マップ非表示
①暴風雨:一定時間、チャット不能となります。
②濃霧:一定時間、霧で視界が悪くなります。
③錯乱:一定時間、操作不能になります。

 

●人狼のアイテム
・投擲

 村人陣営のプレイヤー1人をターゲットし投石を行います。
 対象となったプレイヤーは体力の25%を失い、一定時間「沈黙」状態となります。

・破壊

 面会タイムの戦闘時、相手の武器を自動で破壊します。

・変声

 全エリアにいるプレイヤーの音声が特殊な音声に変化します。
 人狼チャットには影響はありません。

 

●体力が0になってしまったら
体力が0になってしまうと、プレイヤーは「幽霊状態」になります。
幽霊状態では死亡したエリアから出ることができませんが、他のプレイヤーの周囲に行って体力を回復させる事ができます。

HELPカテゴリトップに戻る